全国の樹木葬霊園

樹木葬の基礎知識

新着情報・レポート

気になる話題

ご質問・ご相談

  1. 樹木葬ネット
  2. 樹木葬とは

樹木葬とは

樹木葬は自然葬の一部で、散骨とは異なり、墓地として認可された山林墓地にお骨を埋葬することです。 一般的には墓石は作らず、植林や杭、花木などを墓標にします。

石のお墓に埋葬するのと異なり、やがては自然に土に帰っていくという「自然への回帰」という点で人気を集め、様々な寺院や霊園で樹木葬が行われています。 好きな樹木や花木の元で眠り、宗派や家柄に関係なく供養が出来るという点や、核家族化でお墓の継承を心配しなくても良いという点も人気の理由です。

樹木葬はお骨を植林の元に個別に埋葬する方法や、シンボルツリーの周囲に集めて埋葬する方法など、種類は多様です。 ご希望の埋葬方法を元に、各寺院や霊園の樹木葬を選択出来るよう、当サイトにて様々な情報をご提供していきます。

樹木葬と散骨の違い

樹木葬も散骨も自然葬の一部ですが、両者は大きく異なります。

樹木葬は、墓地として許可を受けたところに埋葬されるもので、法的根拠に基づいています。 埋葬時の遺骨の状態も、必ず粉骨にするとは限らず、各寺院によって異なっています。

一方散骨は、粉骨状にした遺骨をまくというもので現在のところ、法的規制はありません。 (昭和23年に制定された「墓地、埋葬等に関する法律」というものがありますが、1991年に厚生省と法務省が 「散骨は法定外」という見解を発表しました。散骨が注目されたのは、この見解がきっかけだと言われています。)

平成13年度の東京都生活文化局による、都民へのアンケート結果では4人に1人は散骨などの自然葬を望んでいるといわれています。 有名映画、「世界の中心で愛をさけぶ」などでも散骨が行われるなどして、今後さらに散骨や樹木葬を含む自然葬を希望される方が増えると予想されています。

全国の樹木葬霊園

樹木葬の基礎知識

新着情報・レポート

気になる話題

ご質問・ご相談