琵琶湖のほとりにある、室町時代初期に圓成坊によって創建された歴史ある圓成寺です。
鎌倉時代後期の武将・新田義貞の室で義貞戦死を儚んで琵琶湖・琴ヶ浜(今堅田沖)に入水したと伝えられている「勾當内侍」(コウトウナイジ)の追善供養に携わった寺院です。
由緒ある寺院に、新しいくきれいなガーデニング墓所になりました。今堅田ですから、大津からも近いですし、琵琶湖大橋そばですから、守山市、野須市、草津市、近江八幡市、栗東市からもお参りは便利です。
樹木墓(輝) | 330,000円 |
---|---|
集合墓(集) | 80,000円 |
集合墓(女性たちの碑) | 80,000円 |
※すべて墓石代込みです。
※上記金額は消費税は対象外です。
※樹木葬の年間管理費は、初回のみとなります。樹木墓(輝)は88,000円、集合墓(集、女性たちの碑)は33,000円となり、金額は全て税込額となります。
※他に申込時に植栽維持費55,000円、基本彫刻料44,000円、埋葬料22,000円がかかり、金額は全て税込額となります。
永代供養墓(希) | 490,000円~ |
---|---|
永代供養墓(想) | 900,000円 |
永代供養墓(響) | 1,100,000円 |
永代供養墓(彩) | 1,200,000円 |
永代供養墓(エバーグリーン) | 1,480,000円 |
※すべて墓石代込みです。
※上記金額は消費税は対象外です。
※永代供養墓の年間管理費は年度単位の費用となります。(希)は66,000円/年、(想)、(響)、(彩)は88,000円/年、(エバーグリーン)は13,200円/年となり、金額は全て税込額となります。
花と緑ゆたかな空間に、一般墓所、バラの樹木葬、永代供養墓をゆったりとレイアウトしました。バラのアーチや、やすらぎの小径での散策も、ぜひお楽しみください。
琵琶湖・堅田ふれあいパーク
〒520-0241 滋賀県大津市今堅田1-16-19
【電車でお越しの方】
JR湖西線 堅田駅徒歩14分(1.1km)
小野駅 から徒歩23分(1.8km)
【バスでお越しの方】
今堅田出島灯台バス停 から徒歩1分(79m)
勾当内侍前バス停 から徒歩3分(215m)
今道内湖バス停 から徒歩4分(315m)
【車でお越しの方】
琵琶湖大橋交差点より1km
琵琶湖びわ湖大橋米プラザより900m